初めましてこんにちは😃
MMPでウェブ制作を担当しているニシウラです!
以前、「たぬきときつねだったらきつねに似ている」と言われたことがあるため、ブログのアイコンをきつねのイラストにしました。

(ちなみに、たぬきそばときつねうどんだったら、きつねうどん派です!)
今後はウェブ系に関する記事を書いていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!
さて、突然ですがMMPには「ホスピタリティ委員会」というものが存在します。
“ホスピタリティ”で調べると、「思いやり」や「気配り」といったイメージが出てくることが多いのですが、本質的にはどうも違うそうで…、
ホスピタリティとは
主客の両方がお互いに満足し、それによって信頼関係を強め、共に価値を高めていく「共創」がホスピタリティにおける重要なキーワードなのである。
日本ホスピタリティ推進協会
上記のように、互いの満足感と信頼関係の強化がホスピタリティの基盤といえるそうです。フムフム
MMPのホスピタリティ委員会の活動としては、クライアントから感謝される仕事をしよう! というのを標語とし、この活動を「PPMMP(ポジティブポイントMMP)」と称しています。
来たる3/24はホスピタリティの日でもあるそうなので、よりいっそう心を込めて業務に取り組んでいきたいと思います!